今朝の玉野
7時の気温が0.0度と昨日より暖か掻く感じる朝
未だ残っている日陰の雪
今日も寒い日になりそうなので後暫く初積雪した雪は溶けそうもない。
昨日、伊達市の親戚にお歳暮を届けに回って帰りに大霊山線道路で戻って来た。
葉っぱが落ちて
奇岩の姿があらわになった裏側の霊山
3.11の地震が来ても崩れなかった岩
不思議な形の花こう岩で出来た霊山
大霊山線から登れる登山口
登山コースの説明や霊山城や1200年前の寺屋敷跡等の説明の看板も・・・・。
奇岩
こちらはお宝伝説の穴
左からズームで攻めていくと穴が確認できるが
お宝の穴には上からも下からも登る事は不可能に近い
誰かが一度は行った事が有るとの情報もあるが信憑性に掛けているので未だ未だ未知のお宝洞窟だ
今年も残り僅か
忙しい日々は続く
コメントを残す