今朝の玉野
寒気が入り込んで全国では今季一番の最低気温を記録しているので
玉野も10度迄下がるのかと覚悟していたが、一時はマイナス7度迄下がったがその後は直ぐに5度迄上がっていた。
風が吹いているので体感温度はマイナス10度だが
風が吹いているお陰で冷気が流れて極低温迄下がらかったらしい。
日陰の路面はピカピカ
ツララも長く伸びている・・・。
軒先に降り積もった雪が垂れ下がっていて軒下が折れそう
積算降雪は
硬く閉まっているので40センチ前後だが新雪での積算降雪量は1メートル近くになる筈だ。
昨日の玉野の気温はマイナス2度と真冬日だったが・・
相馬工場に出掛けると
玉野は氷点下2度で平地では何と+5度も有り、冬の間は気温差が必ずと言って良い程6度以上もの温度格差が有り
玉野では厳冬でも平地では何と梅の花が咲き始めていて写真に納めたのだが、甘酸っぱい香りが一面に漂っていて春の兆しを満喫させられた。
因みに
玉野での梅の開花は4月下旬
終末に掛けて再び寒波が襲来するらしく玉野での春到来は程遠い。
コメントを残す