今朝の玉野、昨日は雨が降っていたが夕方ごろから曇り空で経過して今朝は時折太陽が出ている。

適度に雨降って湿度が地面に含まれると厄介な雑草がはびこって来る・・

ダリアの摘心、葉っぱの枝割れ部が舌から3~4段目で芯を止めると節々から勢いの良い脇芽が伸びて天花が多く咲くように調整するのだ。

解かり難い映像ですが摘芯した跡の様子・・・

トウモロコシ畑

大分伸びて来たが、適度な湿りが有ると雑草がはびこって来るのだ・・

雑草を無くすためにマルチを貼っていたが、今年は面倒なので直接移植に変更したので苗の間に生えた雑草を面倒だが削り取らなくてならないので億劫だ・・。

毎回投稿するポピーだが雨が上がっても倒伏していなく見事に咲き誇っている姿を眺めていると花を育てている達成感に心が弾むのだ・・・。

今日と明日は晴れ間が出そうだが土曜日から又雨が降り続き梅雨に突入しそうなので束の間の晴れ間を大事に過ごしたい。

コメントを残す