今朝の玉野
昨日は流石の玉野も猛暑日で30度以上迄気温が上がり夜も寝苦しいかった・・・・・

今日も朝からギンギラギンの灼熱の太陽が昇って来た・・・・

皐月・・・6月に咲く花だが、6月でこれだけの猛暑に襲われることは大変珍しいらしい。

先週、大きなホウノ木が茂っていて畑に太陽光が届かないので思い切って伐採した。

遠くから見る限り根元の太さは僅かの様に見えたので軽い気持ちで株元迄行ってチェンソーで切り始めたが余りも太過ぎて特大のチェンソーを持ち出してやっと伐採した。

日曜日の法要の際に甥子がホウノ木の太い部分が欲しいと言うので昨日、猛炎天下の中
中切りして太い部分を切り出した。

小高い山の上からの景色だが、周りは山・山・大自然の中に生きていると改めて実感

太い・・・

何と直径は70センチにも及び、カウンターのテーブルに使いたいとの要望の長さは3mと言うが3メートルは取れずに2500センチの長さで切断してホイールローダーで引きずり出した。

立派な大木なホウノ木、雨にあたると幹の色が変色してしまうので周りを覆って乾燥させて製板する予定だ。

猛暑な異常日の気象が続く・・・
今日も熱中症に厳重注意だ。

コメントを残す