今朝の玉野
強風が吹いていて体感温度は低いが気温はプラス2度
黄砂の影響か・・・
日の出の様子が黄砂の影響なのか?
くすんでいる・・・
昨日も温かな一日だったので裏の畑は雪解けが進んで来た。
雪に埋もれていたイチゴも・・・
一昨日の温かかった日に
シイタケ・ナラタケ・ナメコの原木に植菌をした。
しいたけはナラの木
ナメコは桜とクルミの木に専用の姑息ドリルで穴を明けて棒状の菌種を埋め込むのだ。
熟練しないと穴を明ける一定の位置等が定まらないのだが
私は経験数十年なので完璧に行える。
椎茸1500駒ナメコ1000駒ナラタケ500駒を植菌して散水しやすい様に
引き水している水槽脇に仮置き
寒冷紗などで直射日光を避けて過度な乾燥時には散水して菌の成長を見守る・・・
日陰はまだ少しの残雪が有るが
日差しも強く気温も氷点下から抜け出したので完全消雪は間もなくだ
昨夜
弊社の菊池専務から毎年誕生日に豪華なケーキのプレゼントが届いていて
今年も大きなケーキをプレゼントされ、息子たちと4人で頂いた。
メールやライン・欄やプレゼント沢山の方々に祝って頂きまして有難うございました。
72歳になっても老いて益々周りに迷惑が掛からいように元気に過ごしますので
今後とも宜しくお願いします。。
土日は天気が崩れそうだが
厳冬期からは脱失出来た気がする。
一日遅れましたが、大橋社長お誕生日おめでとうございます。3月13日は、かの吉永小百合さんと同じ誕生日ですね。(向こうのほうが年上ですが)
これからもお体を大切に益々のご活躍を祈念しております。
お誕生日おめでとうございます。
シイタケ楽しみ似ております。