今朝の玉野
気温8度、今日も大きな太陽が昇って来た
我が家の桜が昨日の異常な高温で満開
枝垂れ桜や古木のソメイヨシノも開花
平年は青森の弘前城の桜の開花と全く一緒だが、今年は玉野の方が少し早かった。
水芭蕉が綺麗
純白に輝いている花が早起きした目覚めの刺激になる。
今年はウグイスの鳴き声がが早くから聞こえていたが
今日は直ぐ近くで早く起きろと言わんばかりに家の脇でさえずってくれて
贅沢な目覚ましだった。
サクラ咲く・・・
昨日は玉野でも24度もの高温になって一気に草木が茂って来た。
駆け足でやって来た春の気候
沢山の春支度の仕事が山積みだ。
孫の為のイチゴの追肥とマルチ掛け
ダリアを越冬させていたハウスの地面から掘り上げ
そして芽が出ている部分だけを
切り分けて植え付けの球根づくり
昨日は、会津のばんげから頂いて来た4トン車2台分の籾殻堆肥を散布
そして耕運して畑の土作りに精を出した・・・
今日も福島市では28度にもなる予報、玉野も昨日より温かくなるので今日も春の作業に励む予定だ。
コメントを残す